福岡 外壁塗装、屋根塗装|戸建塗装専門会社プロペイント

お問い合わせ

「刷毛」について 外壁塗装専門プロペイント

こんばんわ、外壁塗装専門プロペイント阿部です。

 

今日は外壁塗装では欠かせない道具の一つ、刷毛についてお話してみます。

 

屋根や外壁は、最近では、基本刷毛とローラーを使い塗るのですが(一昔前は吹き付けもありましたが、塗料次第なのですが、最近はあまりみかけなくなりました)、刷毛は外壁の平面部分だけではなく、雨樋の金具部分や、狭い箇所の塗装に使用するとても重要な道具の一つです

 

刷毛と言っても、実は種類は様々で、動物の毛を使っているものもあれば、ホームセンター等でよく売っている化学繊維を使っているものもあります。

 

動物の毛の種類も様々で、馬、羊、ヤギ、豚などがあります。

 

ちなみに、ヤギや馬は部位によって毛の特徴が異なるため、たくさんの種類の刷毛を作ることができます。

上記の動物の毛以外の刷毛も存在しますが、

外壁塗装においては、主に上記の動物の毛で作られた刷毛が利用される事がおおいです。

 

私個人的にはヤギ毛が塗りやすくて好きです。

ヤギ毛は、塗料の含みがとても良く、刷毛跡も目立ちにくいので、綺麗に仕上がるので新人さんにもおすすめですね。

余談ですが、私が新人だった頃の仕事の1つに刷毛の管理がありました。

毎日夕方に、1人で仕事が終わってから丁寧に水洗いしたり、塗料用シンナーで手入れをするのですが、この時間の孤独感が堪らなく好きだったのを思い出しました。笑

手入れをしながら刷毛のクセを確認したり、刷毛を見つめながら現場の振り返りをしたり、現場で唯一1人で過ごせる、好きな時間でした。

 

 

このように道具もほんとに沢山の種類があり、会社によって使用する道具も様々ですので、打ち合わせの際に、雨樋や外壁はどんな道具を使いますか?と聞いてみると、その会社がどのようなこだわりがあるか少し知れるので、業者さん選びの参考になるかもしれません。

プロペイントは外壁屋根塗装に特化した手塗り専門店です

プロペイントは福岡市や福岡市近郊でお家の塗り替えを行っている外壁屋根塗装の専門会社です。
お客様のご事情について丁寧にヒヤリングをおこない一軒一軒『ていねい』にお家の塗り替えを行っています。

「金額だけ知りたい」「まだ何も決まっていない」など
外壁・屋根塗装に関することならなんでもご相談ください。